とんでくれ
2006年3月28日職場で2週間前からシンガポールから日本に帰ってきた
偉いさんの研修みたいなもんでマンツーマンで業務内容
の教育をしている。俺みたいなんがなんで偉いさんの
教育?ってカンジがする・・結構つかれます・・
その方はウチの実習を終えたあと中国に行くらしい。
そこで指導できるように ソフトの使い方トラブルの
対処法、色の見方、設備のメンテなんかを覚えに来て
ます。
ところが、今日の昼休みに社長から電話があって
「今日明日で荷造りして、ベトナムへ行ってくれ」
とそのおっちゃんが言われました。
午後からの実習は急遽止めて。出国の準備をすること
になりました。
お互いビックリ。そんな急にベトナム行けといわれても
なー! 2、3週間で帰ってこれるって言ってたけど
ウチの会社はわからんからなぁ〜多分一ヶ月はベトナム、
最悪はずっとベトナム、もしくはシンガポール、かも
その方は九州に子供が5人もいて、やっと日本に帰って
これたのになぁ・・・って言ってました。
うちの会社では出世はするもんじゃないなって思う
偉いさんの研修みたいなもんでマンツーマンで業務内容
の教育をしている。俺みたいなんがなんで偉いさんの
教育?ってカンジがする・・結構つかれます・・
その方はウチの実習を終えたあと中国に行くらしい。
そこで指導できるように ソフトの使い方トラブルの
対処法、色の見方、設備のメンテなんかを覚えに来て
ます。
ところが、今日の昼休みに社長から電話があって
「今日明日で荷造りして、ベトナムへ行ってくれ」
とそのおっちゃんが言われました。
午後からの実習は急遽止めて。出国の準備をすること
になりました。
お互いビックリ。そんな急にベトナム行けといわれても
なー! 2、3週間で帰ってこれるって言ってたけど
ウチの会社はわからんからなぁ〜多分一ヶ月はベトナム、
最悪はずっとベトナム、もしくはシンガポール、かも
その方は九州に子供が5人もいて、やっと日本に帰って
これたのになぁ・・・って言ってました。
うちの会社では出世はするもんじゃないなって思う
コメント