昨日の椋はよく寝てくれた
ココ一年 夜鳴きで朝まで爆睡したことは
数えるほどしかないのだ・・・。
昨日は一度だけ起こされたくらいかな・・
あまり大鳴きせんんかったから、気持ちよく
寝ることができました。
ココ一年 夜鳴きで朝まで爆睡したことは
数えるほどしかないのだ・・・。
昨日は一度だけ起こされたくらいかな・・
あまり大鳴きせんんかったから、気持ちよく
寝ることができました。
最近の子供ってエエよなぁ〜
おれら ちっこい時ってベビーカーなんかペランペランのイスにコマが付いてるだけやったで
今なんかA型とかB型とかカルッコとかマシュマロとかなんやよーさんある。ちなみにσ(^_^)あさパパいっぱい調べまくりました(^_^;) 最初は「ベビーカーなんかいらん、おれらちっこい時はそんなん無かった。だっこひもがあったらエエんとちゃうんか・・」なんて思ったりもしてた。
しかし・・いろいろ調べてたら やっぱいるもんは、いる!やっぱ、アップリカや、コンビやだのと思うようにもなった。なんでもエエやろって思っててもそこそこのものになってしまった・・・かなり安く買ったからええねんけどな(^-^)
しかし便利な世の中になったモノだ・・・赤ちゃんグッズもようさんあるし・・・。前からあったけど興味なかったから知らんかっただけかもしれんけどな
今日のひとこと・・・
あ。。。はやく年金生活したいわ。。。
おれら ちっこい時ってベビーカーなんかペランペランのイスにコマが付いてるだけやったで
今なんかA型とかB型とかカルッコとかマシュマロとかなんやよーさんある。ちなみにσ(^_^)あさパパいっぱい調べまくりました(^_^;) 最初は「ベビーカーなんかいらん、おれらちっこい時はそんなん無かった。だっこひもがあったらエエんとちゃうんか・・」なんて思ったりもしてた。
しかし・・いろいろ調べてたら やっぱいるもんは、いる!やっぱ、アップリカや、コンビやだのと思うようにもなった。なんでもエエやろって思っててもそこそこのものになってしまった・・・かなり安く買ったからええねんけどな(^-^)
しかし便利な世の中になったモノだ・・・赤ちゃんグッズもようさんあるし・・・。前からあったけど興味なかったから知らんかっただけかもしれんけどな
今日のひとこと・・・
あ。。。はやく年金生活したいわ。。。
最近の携帯の待ち受け画面
2004年6月24日 家族・子育て今までずぅ〜っと「拓▽(・o・)▽」やった待ち受け画面が最近ガラッと変わってる・・・。
もちろん「りょう」の待ち受け画面に変更! 毎週キヨミの実家にいる「りょう」の写真を撮りまくって待ち受けを更新していってるねんっ(*^o^*)
もちろん、会社でもみんなに見せびらかしたりなんかしたりもしてる・・・(^_^;)
やっぱし親ばかなんやろうなぁ〜
ま、エエねんっ・・・・
もちろん「りょう」の待ち受け画面に変更! 毎週キヨミの実家にいる「りょう」の写真を撮りまくって待ち受けを更新していってるねんっ(*^o^*)
もちろん、会社でもみんなに見せびらかしたりなんかしたりもしてる・・・(^_^;)
やっぱし親ばかなんやろうなぁ〜
ま、エエねんっ・・・・
我が子の道〜親の願い〜
2004年6月20日 家族・子育てこの子にもこれからたくさんの苦労が待ち受けている
我が子には苦労させたくない
誰もが思う親の願い
しかしたくさんの苦労を乗り越えて
ヒトとして大きく成長していくのである
トイプーの拓▽(・o・)▽ 実家でずっと預けてるため
トイレでやること忘れかけてる。ヤバイ・・・休みはできるだけおれんちに連れて帰ってるんやけど土曜日の朝はトイレにおしっこも、うんこもなかった。実家でトイレおいてても全然せーへんから散歩に行ってやってる。その散歩癖がついてきてるんかもしれへん・・・・
我が子には苦労させたくない
誰もが思う親の願い
しかしたくさんの苦労を乗り越えて
ヒトとして大きく成長していくのである
トイプーの拓▽(・o・)▽ 実家でずっと預けてるため
トイレでやること忘れかけてる。ヤバイ・・・休みはできるだけおれんちに連れて帰ってるんやけど土曜日の朝はトイレにおしっこも、うんこもなかった。実家でトイレおいてても全然せーへんから散歩に行ってやってる。その散歩癖がついてきてるんかもしれへん・・・・
赤ちゃんのウンコブリブリ〜
2004年6月15日 家族・子育てオムツの替えかた教えてもらった。
ミルクのあげ方は教えてもらわんでもできた。
でもゲップの出し方は知らんかったから教えてもらった。
まだ先になると思うけど今度はお風呂の入れ方教えてもらわなあかんなぁ〜。
「りょう」にミルクあげてたら、いつもウンコブリブリするねん・・。チュパチュパが止まったなと思えば、放心状態にはいり、「ブリブリ〜っ」・・。そしてまた何事もなかったかのように「チュパチュパ・・」・・今は「りょう」を「ブリブリマン」と呼んでいる・・・(^_^;)
ーー今日の疑問ーーー
赤ちゃんはミルクしか飲んでないのに、ブリブリウンコするねん・・。臭くないし・・・。
ミルクのあげ方は教えてもらわんでもできた。
でもゲップの出し方は知らんかったから教えてもらった。
まだ先になると思うけど今度はお風呂の入れ方教えてもらわなあかんなぁ〜。
「りょう」にミルクあげてたら、いつもウンコブリブリするねん・・。チュパチュパが止まったなと思えば、放心状態にはいり、「ブリブリ〜っ」・・。そしてまた何事もなかったかのように「チュパチュパ・・」・・今は「りょう」を「ブリブリマン」と呼んでいる・・・(^_^;)
ーー今日の疑問ーーー
赤ちゃんはミルクしか飲んでないのに、ブリブリウンコするねん・・。臭くないし・・・。
コメントをみる |

今日産婦人科に「りょう」を見に行った。
行ったら、退院できるって言われてん。まだ「炎症反応」の数値
が完全にさがってないけど、薬もらって退院できることになってん(^-^)
よかったわぁ〜おれがいるときで〜♪ 産まれた日も日曜日やった
し、退院もキヨミといっしょやったら、平日の木曜日やったし「りょう」
はパパが休みの日を考えてくれてるんやと思うわ(*^o^*)
行ったら、退院できるって言われてん。まだ「炎症反応」の数値
が完全にさがってないけど、薬もらって退院できることになってん(^-^)
よかったわぁ〜おれがいるときで〜♪ 産まれた日も日曜日やった
し、退院もキヨミといっしょやったら、平日の木曜日やったし「りょう」
はパパが休みの日を考えてくれてるんやと思うわ(*^o^*)
コメントをみる |

明日妻子ともに退院予定。明日はできるだけ仕事を早く切り上げ
てきよみの実家に帰ろっと♪ 今晩の病院の晩御飯はフランス料理のフルコースらしい。
ええなぁー、こないだ病院にいた時もフランス料理のデザート付き
やったし、おやつの時間もケーキ&アイス&フルーツ添えのおやつ
も出てたし、夜食もあるらしいし、至れり尽くせりって感じやわ。
ところで今日は病院にTVが来てたらしい。何しにきてたか詳しく
聞いてないけど・・。
赤ちゃんはいっぱいいるのでウチの子は写ってないと思うけど
・・・。
親ばか発言⇒今日看護婦さんがウチの子のかわいらしさに釘付けになってたらいい。
ーー今日のTVーー
ハニカミSP=深キョンとクルトン有田哲平・・・ありえへん!
有田キモイねん!
てきよみの実家に帰ろっと♪ 今晩の病院の晩御飯はフランス料理のフルコースらしい。
ええなぁー、こないだ病院にいた時もフランス料理のデザート付き
やったし、おやつの時間もケーキ&アイス&フルーツ添えのおやつ
も出てたし、夜食もあるらしいし、至れり尽くせりって感じやわ。
ところで今日は病院にTVが来てたらしい。何しにきてたか詳しく
聞いてないけど・・。
赤ちゃんはいっぱいいるのでウチの子は写ってないと思うけど
・・・。
親ばか発言⇒今日看護婦さんがウチの子のかわいらしさに釘付けになってたらいい。
ーー今日のTVーー
ハニカミSP=深キョンとクルトン有田哲平・・・ありえへん!
有田キモイねん!
父親になるとは・・・?
2004年6月8日 家族・子育て父親になると、こんな気持ちになるのかぁ・・そう思った。
「こんな気持ち」ってどんな気持ち? と聞かれると
なんとも答えにくいが、ストレートに言うと「幸せな気持ち」
である。
妊娠知ったときは正直一瞬戸惑った・・・。男の人は誰もがそうらしいが・・・。 妊娠中も
それほど「父親になる」という意識がなかったように思う。
しかし、今の気持ちは確実に「父親である」という気持ち「大」である。
「こんな気持ち」ってどんな気持ち? と聞かれると
なんとも答えにくいが、ストレートに言うと「幸せな気持ち」
である。
妊娠知ったときは正直一瞬戸惑った・・・。男の人は誰もがそうらしいが・・・。 妊娠中も
それほど「父親になる」という意識がなかったように思う。
しかし、今の気持ちは確実に「父親である」という気持ち「大」である。
コメントをみる |

立会い出産しました(^-^)
2004年6月7日 家族・子育て204年6月6日 18時33分
元気な男の子が産まれました(^-^)
産まれるまで大変でした 朝起きたらきよみが「お腹痛い・・」といいながらうずくまってた。
きよみは先週から実家に帰ってたんやけど先生がまだ一週間くらい産まれないだろうと言ってたから、こっちに帰ってきててん。
お腹の痛みに波があるようやったから、コレは陣痛やと思い、病院に連れて行った。
朝連れて行ったら子宮口がまだ数センチやから「今日明日じゅうに出産になると思うけどもうちょっと家帰って動いてもらえますか」って言われた。このまま病院にいたかったけどなんか出て行ってほしそうな雰囲気やったから、
痛がるきよみを車に乗せてひとまずきよみの実家に帰ることにした。
帰ってから1,2時間ほど陣痛にガマンしてたけどガマンしきれず再び病院に舞い戻り・・・。
連れて行ったらすぐに分娩室に入った。おれも立会い出産希望・・ってことやったから、一緒に分娩室へ。
15:00に分娩室にはいってから、「もうすぐですよぉ〜」って何度も言われた。もうすぐですよぉ〜っていうわりにはなかなか出てこない・・。てっきり分娩室入ったらすぐに産まれるもんかと思ってた・・・。
無痛分娩やから早めに分娩室に入ったんかなぁ・・・。陣痛ですんごい痛がってたきよみが分娩室にはいって「無痛分娩」のための麻酔がきいてきて痛みがかなり治まってきた。笑って会話もできるくらいになってきた。無痛分娩にしてよかったなぁって思ったわぁ。
分娩室にはいって2,3時間、ようやく子宮口も出産準備OKの「10cm」に到達した。もう産まれるわと期待してたけどなかなか赤ちゃんが下りてこない・・・。
4時間くらいたって、先生がそろそろいこかと準備をはじめた。陣痛が始まるときよみが気張る!陣痛がはじまるとまた「気張る!」しかしなかなか出てこない・・・。きよみの筋力が弱いせいかな・・そう思った・・。
先生もかなりたいへんそうやった・・。「このままでは赤ちゃんが危ないので、吸引で吸い出します。それでダメなら、帝王切開します。」と先生に言われた。帝王切開だけはカンベンしてくれー!きよみがんばれー!心の中で叫んだ。帝王切開いう言葉をきいてきよみもがんばり始めた。しかしまだふんばりが足りない・・。ついに吸引で取り出すことにした。踏ん張ると同時に吸引で赤ちゃんの頭を吸出しつつ、助産婦さんがお腹をおもいっきり押さえて押し出すという作業に入った。これでがんばらな帝王切開になるぞぉー!そう思った。きよみもそうならないように必死に頑張ってた。吸引にして、何度目かの踏ん張りで18:33苦労の末元気な男の子が出てきた!
出てきた瞬間バリカワイイ!そう思った!すぐにきよみの胸でだっこされたんやけどお母さんの顔を見上げるように目をパッチリ開けて奇麗な黒々した目で母親の顔を確認していた・・。
おれはきよみの汗をぬぐったり、うちわで扇ぐくらいしかできなかったけど無事元気な子が産まれてよかったナリ!!
妊娠当初、出産立会いはできればしたくないって言ってて、きよみとよく言い争いしたけど、立会いして良かったと思う。きよみよりおれのほうが先にわが子を見てんからなー!一瞬早かっただけやけど・・・ふたりで出迎えることができてよかったわ。
さっきTVで「窪塚」の話題で過去の言動で出産のインタビューで「グロかった」とか言ってたけど全然そんなことなかった、キレイなもんやった(^-^) 無痛分娩やったからってのもあるんかなぁ・・・。
とにかくたいへんやったけど、今日6月6日は最高の日でした。
元気な男の子が産まれました(^-^)
産まれるまで大変でした 朝起きたらきよみが「お腹痛い・・」といいながらうずくまってた。
きよみは先週から実家に帰ってたんやけど先生がまだ一週間くらい産まれないだろうと言ってたから、こっちに帰ってきててん。
お腹の痛みに波があるようやったから、コレは陣痛やと思い、病院に連れて行った。
朝連れて行ったら子宮口がまだ数センチやから「今日明日じゅうに出産になると思うけどもうちょっと家帰って動いてもらえますか」って言われた。このまま病院にいたかったけどなんか出て行ってほしそうな雰囲気やったから、
痛がるきよみを車に乗せてひとまずきよみの実家に帰ることにした。
帰ってから1,2時間ほど陣痛にガマンしてたけどガマンしきれず再び病院に舞い戻り・・・。
連れて行ったらすぐに分娩室に入った。おれも立会い出産希望・・ってことやったから、一緒に分娩室へ。
15:00に分娩室にはいってから、「もうすぐですよぉ〜」って何度も言われた。もうすぐですよぉ〜っていうわりにはなかなか出てこない・・。てっきり分娩室入ったらすぐに産まれるもんかと思ってた・・・。
無痛分娩やから早めに分娩室に入ったんかなぁ・・・。陣痛ですんごい痛がってたきよみが分娩室にはいって「無痛分娩」のための麻酔がきいてきて痛みがかなり治まってきた。笑って会話もできるくらいになってきた。無痛分娩にしてよかったなぁって思ったわぁ。
分娩室にはいって2,3時間、ようやく子宮口も出産準備OKの「10cm」に到達した。もう産まれるわと期待してたけどなかなか赤ちゃんが下りてこない・・・。
4時間くらいたって、先生がそろそろいこかと準備をはじめた。陣痛が始まるときよみが気張る!陣痛がはじまるとまた「気張る!」しかしなかなか出てこない・・・。きよみの筋力が弱いせいかな・・そう思った・・。
先生もかなりたいへんそうやった・・。「このままでは赤ちゃんが危ないので、吸引で吸い出します。それでダメなら、帝王切開します。」と先生に言われた。帝王切開だけはカンベンしてくれー!きよみがんばれー!心の中で叫んだ。帝王切開いう言葉をきいてきよみもがんばり始めた。しかしまだふんばりが足りない・・。ついに吸引で取り出すことにした。踏ん張ると同時に吸引で赤ちゃんの頭を吸出しつつ、助産婦さんがお腹をおもいっきり押さえて押し出すという作業に入った。これでがんばらな帝王切開になるぞぉー!そう思った。きよみもそうならないように必死に頑張ってた。吸引にして、何度目かの踏ん張りで18:33苦労の末元気な男の子が出てきた!
出てきた瞬間バリカワイイ!そう思った!すぐにきよみの胸でだっこされたんやけどお母さんの顔を見上げるように目をパッチリ開けて奇麗な黒々した目で母親の顔を確認していた・・。
おれはきよみの汗をぬぐったり、うちわで扇ぐくらいしかできなかったけど無事元気な子が産まれてよかったナリ!!
妊娠当初、出産立会いはできればしたくないって言ってて、きよみとよく言い争いしたけど、立会いして良かったと思う。きよみよりおれのほうが先にわが子を見てんからなー!一瞬早かっただけやけど・・・ふたりで出迎えることができてよかったわ。
さっきTVで「窪塚」の話題で過去の言動で出産のインタビューで「グロかった」とか言ってたけど全然そんなことなかった、キレイなもんやった(^-^) 無痛分娩やったからってのもあるんかなぁ・・・。
とにかくたいへんやったけど、今日6月6日は最高の日でした。
もうすぐ産まれてくる子の名前は決まっている。
ほんまは「拓」っていう名前にしたかってんけどなぁ〜
名前決めるのに悩んでたときは 「なんでお前が拓
やねんっ、名前変えたろかっ」ってよく拓に向かって
言ってたわぁ。子供の名前決めるのに画数とか何も調べずに
雰囲気だけで決めてしまったけどイイやんなぁー・・・。
とにかく今日もめっちゃツカレター・・・
早く宝くじが当たりますよーにっ(^人^)
ほんまは「拓」っていう名前にしたかってんけどなぁ〜
名前決めるのに悩んでたときは 「なんでお前が拓
やねんっ、名前変えたろかっ」ってよく拓に向かって
言ってたわぁ。子供の名前決めるのに画数とか何も調べずに
雰囲気だけで決めてしまったけどイイやんなぁー・・・。
とにかく今日もめっちゃツカレター・・・
早く宝くじが当たりますよーにっ(^人^)
早く産まれろぉ〜〜〜!
2004年5月31日 家族・子育て今日からキヨミは出産準備のために実家。
拓はうちの実家で預かってもらうことになった、
毎日帰ってくるの遅いから拓ひとりではかわいそうやから実家で見てもらうことにしてん。おれも飯と風呂入りに実家に帰るから毎日拓とあそんだるねんけどなっ(^-^)
んで、ちびあさやんの出産予定日は6月10日、でもまだ産まれる気配がないらしい・・・毎日お腹の中で暴れまわってるちびあさやん。早く出て来いよぉ〜〜〜〜〜!
最近いつ産まれるかと思うと ドキドキするねん・・・。
拓はうちの実家で預かってもらうことになった、
毎日帰ってくるの遅いから拓ひとりではかわいそうやから実家で見てもらうことにしてん。おれも飯と風呂入りに実家に帰るから毎日拓とあそんだるねんけどなっ(^-^)
んで、ちびあさやんの出産予定日は6月10日、でもまだ産まれる気配がないらしい・・・毎日お腹の中で暴れまわってるちびあさやん。早く出て来いよぉ〜〜〜〜〜!
最近いつ産まれるかと思うと ドキドキするねん・・・。