4泊5日沖縄旅行を振り返って
今回も楽しかった沖縄旅行!

今回も無駄無くかなり充実した旅行になりました。
あらかじめリサーチしていたお食事処も美味しかったです。

毎日朝からバイキングでモリモリ食べて 海へGO!

夕方までにはホテルのある北谷へ戻って近隣で夕食。

そしてフプールへ。

今回のメインスポットである「水納島」は想像通り綺麗な島。
やっぱり離島は違います。船で15分と近いし。海の透明度も抜群、魚もたくさんで、シュノーケリングでクマノミも見る事ができました。

もうひとつ良かったのは「真栄田岬」。「青の洞窟」で有名なダイビングスポット。子供も小学校になって一緒にシュノーケリングが出来るようになったので行ってきました。魚と戯れるなら絶対にココ!! 一時間当り100円の駐車料金を払えば誰でも行けます。ちなみに昔はタダでした。今まで見たことにない魚達がたくさん見れました。暗くて、水もヒンヤリするので子供が嫌がるかなと思ったけど。大丈夫そうだったので
青の洞窟にも子供と共にそのまま潜入。洞窟から見た眺めは見事な青でした! 最終日も魚達に会いたくて再び青の洞窟へ行きました^^

毎日が海とプールでした。
海や、プール、船、飛行機、車・・ずっと体が揺れていたため、今も頭がフラフラしてます。


大阪よりずっと暑い32℃でしたが、例年よりやや涼しく感じる沖縄でした。
いつもはセミの鳴き声も聞こえ始めるのですが全くなし。ハイビスカスも一輪も咲いていませんでした。緑の葉っぱすら無い状態でした。ハイビスカスの写真撮りたかったなぁ・・・。


大阪のほうが、気温は低いけどなんか息苦しい・・・・。
いつも戻ってきたときに思うけど、空気のきれいなところがいいな。




 来週月曜日から仕事。

「遊ぶために生きる日」から

「働くために生きる日」が始まります・・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索